コロナ禍ミシガンでもレストラン営業再開したのでメキシカン食べに行ってきた
コロナの影響でレストラン店内で食事ができなくなってから早2か月ほど、ミシガンでもようやく規制が少し緩くなり、キャパシティ制限などはあるもののレストラン店内で食べられるようになりました。 早速テックスメックスチェーン(アメ…
コロナの影響でレストラン店内で食事ができなくなってから早2か月ほど、ミシガンでもようやく規制が少し緩くなり、キャパシティ制限などはあるもののレストラン店内で食べられるようになりました。 早速テックスメックスチェーン(アメ…
最近、ツイッターで投資家さんたちの話を見るのが趣味となっているのですが、皆さん倹約な方が多くてすごいです。 うちはDINKSなのでもう少し入金力を高めようと思えば高められますが、なかなか節約倹約に取り組めていません。 そ…
コロナの影響で外出制限が発令される前の話になりますが、ある日曜日の朝、すごくいい天気だったので、ドライブがてら少し外出することに。 普段あまり行かないイプシランティに行って、ブランチをすることにしました。 そこで見つけた…
先日、近くの韓国系スーパーに行ったら、青梅が売っていたので、さっそく買って帰って梅酒を作ることにしました。 アメリカで梅酒を作るのは初めてだったのですが、韓国系スーパーで青梅が手に入るのはうれしいですね。 小ぶりだけど確…
コロナ禍、読書量が爆発的に増えたので、備忘録もかねて、読んだ推理小説をリストアップしていくことにしました。 (自分の備忘録なので、感想やあらすじなどは書いていません。本当に大したことは書いていません…) 東野圭吾:白夜行…
コロナの影響でいろいろと育て始めたので、写真載せます。 せっかくお出かけブログしていても、お出かけができなければアップできるコンテンツがないので…。 アボカドの水耕栽培 アボカドは3月29日から水耕栽培にトライしています…
先日、デトロイトのミッドタウンに行ったときに、前から気になっていたBON BON BON Detroitの支店ができていたので、入ってみることにしました。 このお店、デトロイトのど真ん中…ダウンタウンにもお店があるのです…
お肉が大好きなので、どこか行くたびにステーキかバーベキュー屋さんを探して入るのですが、先日たまたま立ち寄ったバーベキュー屋さんがなかなかにイケてたので、ブログにアップしようと思いました。 ジャクソンの近く「Rocky T…
インターネットで気になるワイナリーを見つけたので行ってみることにしました。 場所はアナーバーの少し西側にあるジャクソンというところの近くです。 飛行機ハンガーが隣接?Chateu Aeronautique Winery …
今日は急にタコスが食べたい!たくさん食べたい!という夫を連れて、On the Borderに行きました。 タコスといえばメキシコ料理ですが、On the BorderというファミリーレストランはTex Mexというアメリ…